2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 kishiroot つまづきあれこれ スーガクへの怨嗟①(例 平行移動の式変形) 「怨嗟(エンサ)」は少しオーバーでした.しかし算数・数学の解説で,どこかあいまいさ・モヤモヤ感が残り,積もり積もってエンサとなることはあり得ます.実際「問題を解いていくとそのうちワカルよ」などと根拠の薄い弁解しながら先へ […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 kishiroot つまづきあれこれ “こだわる”ヒト,減りました… 最近は”こだわる”ヒトがめっきり減りました(数学に限らない?).”こだわりビト”は絶滅危惧種かも.学び合いする際,貴重な存在になり得るのですが. ■ こだわること=要領が悪 […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 kishiroot つまづきあれこれ 先生,周りみんなの三角形が皆ベツベツなんですけど… A大学教育系学部の学生たちが出前授業として高校で数学を担当(復習)しました.その一場面からの話題提供です.多少脚色をしていますが,本テーマの顕在化のためですのでお許しください. 最初の「問いかけ」が流れ全体を左右します […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 kishiroot つまづきあれこれ 「採点以前」でつまずく答案 マーク式テスト導入以来,約半世紀になります.その分,記述式答案の扱いが気になります.答案は「相手(採点者)のためにある」・・・これが原則です. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 記述式答案の「命」はその論 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 kishiroot つまづきあれこれ 今さら極限値ですが… 極限値ですが,計算は難しくありません.ただ「計算できるけど.知らんけど」という向きが多いのでは. ■ 教科書における極限値定義はおおよそ次のようです. 極限値定義の押さえどころ:3つ ■ この例をみると,実にカンタンで, […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 kishiroot つまづきあれこれ sin って何? 三角関数(含む三角比)にある程度慣れた頃に,フト疑問を持つヒトがいます.「sin って何?」と. 最近も次のような質問をtwitter上で見つけました. ■ 質問の主旨は $sinθ=\frac{1}{2}\ $ $と$ […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 kishiroot つまづきあれこれ やっちゃえ!”外分” 内分は特に問題はないとしても,外分となるとガラリと様相が変わるのは,今も昔も同じようです.一体何が… ■ つい先日も,twitter上で外分の質問を見つけました.それもほぼ定義そのもののような内容で「昔と同じ.全然カイゼ […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 kishiroot つまづきあれこれ 記号「…」って,便利^あいまい 例えば,1/7=0.1428571428…, √2=1.4142135… について,この両者共通に使用されている「…」は雰囲気として分かりますが,何かスッキリしないところありませんか. 「…」の読み方&意味 ■  […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 kishiroot つまづきあれこれ 濃度:ガクッ!(全国学テ結果) 過日,’22全国学テの結果が公表されました.学テを巡る議論はいろいろありますが,以前から小学校国語と算数は学力保証の視点で分析すべきと考えています. ■ 理由は次の2点です. ①平均正答率:比較的高い ②正答分布表:グラ […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 kishiroot つまづきあれこれ 筆算の「舞台裏」 いまさら筆算?という声もありましょうが,筆算ルール・仕組みの大もとを確認することはムダではないと思います. ■ 筆算が”how to指導”に傾く事情は分かるのですが,徹頭徹尾ドリルで押し続けるのは […]