2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 kishiroot つまづきあれこれ 細かいところが気になります ■ 算数・数学を解説・展開しているとき, ①詳しい説明は必要だけど,ここはラフに進める ②(詳しい説明の必要性を自覚せず)ラフに進んでいる という場面が結構ありそうですね.特に,論理をつなげる小さい,細かい部分・結節 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 kishiroot ブログ 学習の進んだ子供 part2 ■ 算数・数学教育に関わる者(シャ)にとって,子供の伸びは大きな喜びです. 自由研究は「青天井」です ■ △△ピックや○○コンテストと異なり,自由研究は,正にテーマは自由ですから,正解があるかどうかも分かりません.既視感 […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 kishiroot つまづきあれこれ 「□÷0.8 」正解率,低っ! ■ 24÷6=4,18÷3=6 のように,割り算すれば,元の数(被除数)より商は小さくなる のだと思い込んでしまっているヒトは少なくありません.言葉自体が「割る」ですからね. ■ 「そりゃ,少数でしょう」と主張する方もい […]